Plan

ABCの料金

ABCの受講料は、教材費・管理費込みの1プライスです。


受講料と概要

週1回3時間(月4回)の1プラン

受講料など

週1回プラン(月4回)

月額

66,000

円(税込)

入会金

33,000円

管理費

なし

教材費

なし

※ 英検等外部試験の受験料は、自己負担でお願いします。

レッスン概要

推奨学年

小3〜高校生

指導形式

個別指導
(講師1:生徒3〜4)

レッスン時間

1回3時間

振替レッスン

  ◯

※ 振替は、西宮北口・大阪中津どちらの教室でも利用いただけます。

受講料に含まれるもの

教材ラインナップ

教室で使うタブレット、キーボード、イヤホンはをABCが用意します。

タブレットやテキストなど、レッスンで使うものABCで用意します。

タブレット等

教室用・・・

教室で使うタブレット、キーボード、イヤホンは、ABCで準備します。教材もすべてオンラインで共有するので、教室には筆記用具だけお持ちください。

Longman Active Study Dictionary
Oxford Advanced Learner's Dictionary

家での自主トレーニング用に、スマホ、タブレット、ノートパソコンのいずれかをご用意ください。入会時に端末をお持ちいただき、諸設定を行います。(Google Classroom, Googleドキュメント, OTO Navi, Kids A-Z 4つのアプリをダウンロードし、設定します)

音読用の英語本

週1回3時間、教室での音読トレーニングで使う英語本です。英語圏の子どもたちが実際に読んでる人気の作品なので、きっと楽しみながら読めるはず!

初級・中級レベル・・・

これから英語を始めるお子さまは、平均的に1年でこの8冊の本を読み終えます。その頃には、中学卒業レベルの英語力が身についています。

Hop on Pop
Fox in Socks
Frog and Toad are Friends
Frog and Toad altogether
Frog and Toad All Year
Magic Tree House #1
Magic Tree House #2
Magic Tree House #3

上級レベル・・・

上級者は、この8冊の英語本の中から4〜6冊を読み終え、大学入試レベルまたは大学上級レベルに到達しています。

Charlie and the Chocolate Factory
Wonder
Matilda
Holes
Harry Potter
Steve Jobs
Sapiens
Justice

英英辞典

オンラインと紙タイプの両方を教室に用意しています。おすすめはロングマン紙タイプ。

オンライン辞典・・・

紙タイプ辞典・・・

他にもいろいろありますが、書店で手に入りやすい代表的なものを用意しています。

ロングマン英英辞典(紙タイプ)
オックスフォード英英辞典(紙タイプ)

英検用単語帳

家での自主トレーニングで使用する単語帳は、グレードアップするたびにプレゼントしています。1日15分程度、単語帳と音源を聞きながら音読するのが宿題(自主トレーニング)です。

5級
4級
3級
準2級
2級
準1級
1級
Magic Tree House #3

エッセイ

週に1題、エッセイのお題をオンライン(GoogleClassroom)で配信しています。家のスマホ、タブレット、パソコンを使ってお題に対する自分の意見を書くのが宿題(自主トレーニング)になっています。

3級
準2級
2級
準1級
1級

バイリンガル講師が添削フィードバックリライト、、

ボキャブラリーカード

1回のレッスンで最大5枚のカードを作ります。

ロングマン英英辞典(紙タイプ)
オックスフォード英英辞典(紙タイプ)

講師とクイズする

多読システム

家での自主トレーニング用の多読システムです。2,500冊以上の本を読むことができるこのシステムのアカウントを自由にお使いいただけます。

ロングマン英英辞典(紙タイプ)
オックスフォード英英辞典(紙タイプ)

英検過去問題

2013年度から現在までの英検過去問題を所蔵しています。英検対策トレーニングで存分に利用しています。

5級
4級
3級
準2級
2級
準1級
1級
Magic Tree House #3

よくある質問

3時間のレッスンに集中が続くか不安です。(教材のページかな?)

3時間ずっと集中する必要がないので、心配ありません。例えば レッスン開始から1時間半経過するとスナックタイムがあります。その他、水分補給やトイレ休憩、ほっこり息抜きやストレッチなど、いつでも自由に必要なだけ、どうぞ。

まったく英語を読めないんですが、大丈夫ですか?(なくてもいいか?英語初心者でも大丈夫とトップで言ってる)

はい、大丈夫です。ABCの読み方からスタートするような子も、2〜3回目のレッスンには一人で1冊の英語本を読めるようになっています。

なんで英検用単語帳を使うんですか?

ABCの生徒さんの99%が英検を受験するからです。段階的に語いを増やすのに良い

パソコンやタブレットは買った方がいいですか?(教材のページ)

レッスン(教室)でタブレットとキーボードを使いますが、これについてはABCがご用意します。宿題をするための端末は、タブレット、スマホ、パソコンのいずれか、ご家庭にあるものをご利用ください。お子さま専用のものがなくても大丈夫です。お母さまのノートパソコンや、お父さまのスマホを利用して宿題されている生徒さんも多くいらっしゃいます。

キーボードを使ったことがないんですが、大丈夫ですか?(教材のページ)

大丈夫です。みなさん、1〜2回のレッスンで使えるようになっています。